この記事をまとめると
- 首が座った赤ちゃんと一緒にできるヨガがベビーヨガ
- お母さんと赤ちゃんの信頼関係を築ける
- 取り組む時は、赤ちゃんの体調が良い時にする
もくじ
ベビーヨガってどんなもの?
ベビーヨガは、首が座った赤ちゃんと一緒にできるヨガですので、親子のスキンシップの場にもなります。赤ちゃんがヨガのポーズを取るものもありますが、それよりも、赤ちゃんを身体に乗せて動いたり、揺らしたりする取り組みになります。
身体を動かす取り組みを始める場合は、お母さんの状態と赤ちゃんの状態を考え、お医者さんに一度聞いてみてください。
ベビーヨガで産後ダイエットが人気の理由
ベビーヨガは赤ちゃんとのスキンシップをしながらエクササイズができることが人気の理由です。
赤ちゃんはママの心の状態に敏感です。 ですので、ママが心を落ち着かせてリラックスしている様子は良い影響を与えます。赤ちゃんも一緒にリラックスできるベビーヨガは、お互いに身体と心のケアができます。
ダイエットしながら、赤ちゃんと触れ合える二人だけの時間を作れます。
二人の時間の積み重ねが、親子の大きな信頼関係に繋がっていきます!
ベビーヨガで赤ちゃんにもたらす効果は?
スキンシップで愛着関係の形成・脳の活性化
スキンシップからくる愛着関係の形成はもちろん、触れることで赤ちゃんの五感を刺激しますので、脳を刺激することもできます。
ママは、触れる時間が長くなることで、赤ちゃんのちょっとした変化に気づくようになります。
赤ちゃんの運動能力の向上
赤ちゃんが自分で動かすことができない筋肉を使いますので、身体の発達を促す効果が期待できます。
また、ママと一緒に動くことで、バランス感覚の養成や関節の柔軟性も期待できます。
免疫力の向上
お母さんに優しく触れてもらうことで、血液循環がよくなったり、リンパが流れます。
ですので、赤ちゃんの免疫力の向上が期待できます。
産後ダイエットでベビーヨガをする時に必要なもの
赤ちゃんは何を着るの?
赤ちゃんは、薄手で通気性の良い服を着せてあげてください。
手足が動かしやすいかもチェックポイントです。
ママの服装は、締め付けがなく、動きやすい服装であれば大丈夫です。
用意するもの
水分補給が出来るように、赤ちゃんのミルクを用意しておいてください。お家で取り組む場合は、広めに場所をとって、滑らないようにマットを引いてくださいね。
ベビーヨガを控えた方が良い時とは?
ベビーヨガは、赤ちゃんの体調を気にしながら進めてください。
赤ちゃんの機嫌が悪い時も、控えた方が良いです。
特に赤ちゃんが「予防接種を受けた」「熱がある」「食欲がない」「便秘」の場合は、控えてくださいね。
また、 授乳後・食後は2時間ほど開けた方が良いです。 時間を開けずに取り組むと、吐いてしまうことがあります。
ベビーヨガはお教室もありますが、お家で取り組めるように書籍もできていますので、気になるかたはチェックしてみてください。赤ちゃんの様子をみながら無理のないように進めてくださいね。
赤ちゃんとの触れ合いの時間には、音楽を聴くこともオススメです。
音楽を聞かせると何が良いの?と思われた方はこちらへ来てみてくださいね。
こんにちは!ポシモです。
産後のダイエット、何をしますか??
身体を動かしてダイエットをしたくても、一人でジムに通ったりすることはなかなか難しいですよね。
ベビーヨガは、産後に家を出て身体を動かす良い気分転換としてもおすすめです。
今回は赤ちゃんと一緒に楽しみながら産後ダイエットができるベビーヨガについてお伝えします。